新年のごあいさつ

コラム No.142 2016年4月発行

折鶴のイラスト

新年あけましておめでとうございます。
いつもひまわり薬局と介護ショップライフサポートひまわりをご利用いただきありがとうございます。また医療・介護・福祉の充実のため、ともに活動し、ご支援いただいております患者様、利用者様、地域の皆様に厚く感謝を申しあげます。
ひまわり薬局は、約20年前から薬剤師の在宅訪問を実践しています。昨年は学習会を行い、バイタルサイン(血圧・脈拍など)チェックを始めた薬局もありました(ホームページトピックスに載せています)。服薬状況や薬の効果・副作用等を確認し、在宅患者さんが安全に薬物治療を行えるように今後も学習を深めて取り組んでいきます。

 

昨年、安全保障関連法が成立しました。この法律は、これまで歴代の政権が憲法違反と言明してきた集団的自衛権の行使を可能とするものです。これは戦争中である他国軍の後方支援のために自衛隊が派遣されると、隊員が相手から攻撃されるだけでなく、日本が他国の戦争に巻き込まれることで、戦争当事国となってしまう危険性があります。「戦争できる国づくり」を食い止めるには、今年の参議院議員選挙がひとつのチャンスです。戦争法廃止をめざす政党・候補者を見極めて投票したいものです。
ひまわり薬局・ライフサポートひまわりでは、昨年ニューヨークで行われた核不拡散条約(NPT)再検討会議への参加や、原水禁世界大会への参加など平和活動にも積極的に取り組んでいます。
私たちはこれからも医療機関、福祉施設などとの連携を強め、皆様が安心して良い医療・福祉が受けられるよう、様々な運動を皆様と一緒にすすめてまいります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

南区ひまわり薬局(薬局長 山本 貴禎)