睡眠障害の対応と治療
特集 No.79 2005年発行
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
眠れるようになってきたので薬を減らしたいのですが、 どのように減らせばよいですか?
眠れるようになってきたので薬を減らしたいのですが、 どのように減らせばよいですか?
よく眠れるようになり、睡眠に対し自信がついてから徐々に薬の量を減らし、服用をやめていきます。薬の効果が強くなってきたり、症状が気にならなくなってきたら、主治医に伝えてください。
- ● 超短時間型・短時間型の場合は徐々に量を減らしていきます。
※急にやめた場合は、かえって不眠が強まることがあります。このような時には中間型・長時間型に変更してから減量します。
- ●中・長時間型の場合は、以下の方法によって減量します。
1.飲む間隔を1 日おきにあける方法。
2.1の方法と徐々に量を減らす方法を組み合わせる。
以上の方法を参考にして主治医によく相談することをおすすめします。 薬剤師 丸山 春恵