禁煙を成功させる為に
特集 No.89 2007年発行
日本人の健康に対する関心は並々ならぬものがあります。しかし、どんなに健康に気を使っていても1 本のタバコが全ての努力を水泡に帰してしまいます。なぜなら、タバコはニコチンをはじめ、約200種類の有害物質と約40種類の発ガン物質を含んでいて、肺がんや心臓疾患、脳血管障害など非常に多くの病気の原因になったり、病気を悪化させることがはっきりしてきたからです。またタバコの煙にはフィルターを通して喫煙者が吸う「主流煙」と、フィルターを通さずに、直接空気中に流れる「副流煙」があり、副流煙の方がより有害であることが分かっています。そのため、タバコを吸わない人でも、喫煙者と同じ空間にいることで、副流煙を吸い込んでしまう「受動喫煙」による健康被害が深刻化しています。 | |||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
|
市販されているニコチンガムとはどのようなものですか?
市販されているニコチンガムとはどのようなものですか?
ニコチン代替療法に使われる医薬品のひとつです。口腔粘膜からニコチンを吸収させて、禁煙によるイライラ・落ち着かないなどの症状を緩和します。
1日の使用数を決めて、タバコを吸いたくなったときに使用し、少しずつ減らしていきます。使用期間は3ヶ月までを目安とし、漫然と使用しないようにしましょう。
通常のガムとは異なり、ゆっくりと15回ほどかみ、ほほと歯ぐきの間に1分以上おき、これを30~ 60分繰り返します。ピリピリとした刺激や辛味を感じるため、ミント味などで和らげたものもあります。
医師の処方箋が無くても薬局で購入できますが、病気や服用中の薬に影響を及ぼすことがあるので、まず医師や薬剤師に相談してから使用されることをおすすめします。
薬剤師 棚橋 聡子
1日の使用数を決めて、タバコを吸いたくなったときに使用し、少しずつ減らしていきます。使用期間は3ヶ月までを目安とし、漫然と使用しないようにしましょう。
通常のガムとは異なり、ゆっくりと15回ほどかみ、ほほと歯ぐきの間に1分以上おき、これを30~ 60分繰り返します。ピリピリとした刺激や辛味を感じるため、ミント味などで和らげたものもあります。
医師の処方箋が無くても薬局で購入できますが、病気や服用中の薬に影響を及ぼすことがあるので、まず医師や薬剤師に相談してから使用されることをおすすめします。
薬剤師 棚橋 聡子