こども食堂のボランティアに参加しました

2025年4月10日

 3月15日(土)に、菊水ビルで毎月行われている「みんなの食堂★きらり」(こども食堂)のボランティアに、当社の奨学生と職員の

総勢16名で参加しました。

 当日は、きらり食堂の千葉副代表より、きらり食堂の成り立ちや現状について講演していただきました。その後、お弁当の牛丼を参加

者に配るなど提供物資の配布のお手伝いをしたり、子供たちが遊べるゲームの設営などをお手伝いしました。イベントが開始されてから

は、来場した子供たちとゲームをしたり、カルタなどをして交流しました。職員が積極的に奨学生に声を掛け、コミュニケーションを

りながら参加していた姿が印象に残りました。時間が経つにつれ、奨学生の緊張もやわらぎ、子供たちや参加されている方と楽しそう

交流していました。

 きらり食堂の参加者は全体で大人33名、子供15名、ボランティア33名の合計83名の参加でした。初めて参加した奨学生からは、「最初

は緊張したけど、子供たちに楽しんでもらいたいと思い、積極的にゲームの運営に関わりました。とても楽しかったです。」「こども食堂

が、食事を提供する場所だけでなく、地域のコミュニティの場としても重要な役割を持っていることを知ることができて勉強になりまし

た。」などの感想がありました。

 今後もきらり食堂を応援するとともに、奨学生と職員の交流の場として参加を検討していきたいと思います。


本部総務 (H.S)